- 受付中
- オンライン
- 無料
“データドリブン経営”を実現!データ基盤整備で実現する営業DXと生産性向上の最新手法
※web会場オープン13:50~
・営業
・営業企画
・デジタル推進
・営業戦略
-
セールスマーケティング,DXソリューション,コンサルティング
こんな方におすすめ
・社内で生成AIや各種デジタルツールを導入したが、現場レベルで活用が進まず効果を実感できない
・データが部門ごとにバラバラで、正確な可視化や分析が困難なためDX推進が滞っている
・既存のシステム(SFA、CRM、ERP、MAなど)を活かしきれず、組織横断のデータ活用がうまくいかない
・DX推進を加速したいが、具体的に何から着手すれば良いのか不明確で、一歩踏み出せない
主な内容
近年、生成AIなど先進技術の導入が注目される一方で、
「そもそもデータが整備されておらず成果が出せない」
「既存のSFAやCRMが形骸化している」
といった課題を抱える企業が増えています。
本ウェビナーでは、ユーソナーが有する日本最大級の企業データと、
パーソルビジネスプロセスデザインのコンサルティング力を組み合わせた“データ活用コンサルティング”をもとに、
AI活用を加速させるために絶対に欠かせない“データ整備”の具体策を解説。
部門横断のデータ活用から現場の業務効率化まで、
どのように組織全体でデジタル変革を進めれば良いのかを事例とステップを交えながら紹介します。
「AI導入はしたが成果につながらない」
「データが部門に散在している」
「DXを加速させたい」
といった悩みをお持ちの企業様は、ぜひご参加ください。
※Mac OSをご利用の方で申込フォームが表示されない場合は、ブラウザのSafariもしくは最新版のFirefoxでお試しください。
開催概要
受講料 | 無料(事前登録制) |
---|---|
日時 | 2025年7月16日(水)14:00~15:00 ※web会場オープン13:50~ |
会場 | 本セミナーはwebセミナーです。 |
定員 | 100名 |
主催 | パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社 共催:ユーソナー株式会社 プライバシーポリシー |
プログラム | 第一部:パーソルビジネスプロセスデザイン 「AI時代に遅れないためのデータ整備とDX推進の実践事例」 パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社 ビジネストランスフォーメーション事業本部 マーケティングトランスフォーメーション統括部 データコンサルティングG 兼 ゼロ化コンサルティングG マネジャー 小坂 駿人 「企業データマネジメントで組織横断のデータ活用を加速させる!」 ユーソナー株式会社 営業本部 セールスイネーブルメントグループ マネージャー 高崎 佳月子 氏 第三部:質疑応答(Q&A) |
お問い合わせ先 | smkt_markegr@persol.co.jp |
講師プロフィール
ユーソナー株式会社
営業本部 セールスイネーブルメントグループ
マネージャー
高崎 佳月子 氏
入社後、営業本部企画グループにて法人営業に従事。
人材業界、金融業界、旅行業界などを中心に、
広くデータベースマーケティングの支援を行う。
2022年度には新規開拓受注件数、新規売上高で営業本部内一位に表彰される。
2023年10月にセールスイネーブルメントグループのマネージャーに就任。
法人営業を続けながらも、培った営業ノウハウを若手に共有し、
ハイパフォーマー創出のための仕組みづくりも手がけている。
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
ビジネストランスフォーメーション事業本部
マネジャー
小坂 駿人
2021年 パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社(※)に入社
前職ではHR業界における事業戦略/新規事業開発部門に所属
2022年には、大手IT通信事業者対して顧客データ×活動データを用いた セールス&マーケティングのデジタル化プロジェクト(データドリブンセール)における業務設計を担当
現在は業種・業態を問わず、セールス領域の生産性向上を目的とした営業プロセスの再構築
データ/テクノロジーを活用した戦略・業務設計等、セールス領域に特化したコンサルサービスを提供
「営業を科学する」をテーマに、AIを活用した“セールスアナリティクス”プロジェクトにも参画
※旧パーソルプロセス&テクノロジー株式会社