• 受付中
  • オフライン
  • 無料

【8/6オフライン開催】「amazonのすごい会議」著者 佐藤将之氏登壇! 意思決定を変える会議改革ナイト 〜経営層・経営企画・DX・人事総務が集う交流会〜

開催日時
【紀尾井町】8月6日(水)18:00~20:00
対象となる方

経営層・経営企画・DX・人事総務部門の役職者

    DXソリューション,プロダクト

こんな方におすすめ

・会議の生産性や意思決定のスピードに課題を感じている方
・他社の取り組みや実践事例を情報交換されたい方
・会議改革を通じて、自社の業務改善や組織変革を進めたい方

主な内容

「amazonのすごい会議」著者である佐藤将之氏をゲストスピーカーに迎え、会議における生産性を向上させることで意思決定を変えていく「会議改革ナイト」と題した無料のオフラインイベント開催!

佐藤氏を迎えて昨年オンラインで実施した「~TIMO Meeting presents~ アマゾンのすごい会議著者 佐藤将之 セミナー」は全3回あわせて約200名が参加するなど非常に好評で、本イベントでは前回人気を博した佐藤氏の講演に加え、当社執行役員の橋口真とのパネルディスカッションを実施します。
また、経営層・経営企画・DX・人事総務部門の役職者など、会議に生産性向上や意思決定の課題を抱える担当者が集まり、リアルな声を交わす交流会も予定しています!

ぜひ皆様のお申し込みお待ちしております!

【イベント内容・スケジュール】(予定)
・佐藤将之氏による講演(30分)
・登壇者同士のディスカッション・Q&Aセッション・グループディスカッション(40分)
・パーソルビジネスプロセスデザインからのTIMO Meetingご提案(20分)
・交流会(30分)

開催概要


 

講師プロフィール



佐藤 将之

アマゾンジャパンの立ち上げメンバーとして、2000年に入社し、書籍調達部門の責任者、サプライチェーンマネージメント、および物流網の整備など、日本法人の土台の築き上げに貢献。
拡大期にはFulfillment Centerと呼ばれる全国の物流拠点の立ち上げや地域統括として活躍。2016年、同社を退職。
2018年、株式会社エバーグローイングパートナーズ を設立。
現在は、これまでの経験を活かし経営コンサルタントとして講演、研修、コンサルティング活動を行う。
著書には『amazonのすごい会議』(東洋経済新報社)、
『アマゾンのすごいルール』『アマゾンのすごい問題解決』(宝島社)、
『アマゾンのスピード仕事術』(KADOKAWA)などがある。

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社

橋口 真

2008年パーソルビジネスプロセスデザイン(旧インテリジェンス)入社。​
主に経営企画を担当し、2015年より経営企画部長に着任。​「中期経営計画」「管理会計」「ガバナンス」「広報」などの戦略領域を担当し、​売上200億から400億までの成長を支援。
2017年よりバックオフィス部門の責任者に​着任。経営戦略・人事・情報システム等幅広い範囲を担当。​
2020年より新規事業創出部門である事業開発本部に着任し、新規事業の創出や各プロダクトのグロースを担当。
2023年4月執行役員に着任。経営企画および新規事業領域を担当。​

受講料無料
日時2025年8月6日(水)18:00~20:00 ※開場開始17:30
会場東京ガーデンテラス 紀尾井カンファレンス 
〒102-0094 東京都千代⽥区紀尾井町1-4 4階 
定員50名
主催パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
プログラム・佐藤将之氏による講演(30分)
・登壇者同士のディスカッション・Q&Aセッション・グループディスカッション(40分)
・パーソルビジネスプロセスデザインからのTIMO Meetingご提案(20分)
・交流会(30分)

※内容および時間配分は変更になる可能性がございます。

お問い合わせ先

このページをシェアする

  • Xシェアボタン
  • Facebookシェアボタン
  • Linkedinシェアボタン