伴走支援型採用コンサルティング
採用活動が上手くいかない……人材・ノウハウ不足にお困りではありませんか?
採用のプロが伴走し、課題の特定、採用計画の立案、効果測定までワンストップでご支援します!
● 採用課題に合わせ、カスタマイズ可能なサービスメニュー
● 人材大手パーソルグループならではの情報網
● 最適な採用手法・選考プロセスを設計し、”勝てる採用チーム”を構築
採用部門が抱える課題・お悩み
- 採用プロセスの精度が低い
・採用目標を達成するためのプロセスを見直したい。
・漠然とした課題はあるが、ボトルネックの特定ができていない。 - 自社に合った採用手法の選定に苦戦
・様々な採用手法を取り入れているため、余剰コストが掛かっている。
・ミスマッチも多く、選考辞退や早期離職を防げていない。 - 採用ノウハウの不足
・担当者の経験頼りで、行き当たりばったりの採用活動になっている。
・採用ペルソナと現場が求める人材の擦り合わせできておらず、魅力の訴求ができていない。
このような課題をパーソルビジネスプロセスデザインの“伴走支援型採用コンサルティングサービス”で解決!
採用難の時代、ますます高度なノウハウが求められる状況が続くと予測されます。私たちが採用計画の立案から効果測定までRPOサービスで培った知見を駆使し、採用課題の解決に向け伴走します。
伴走支援型採用コンサルティングサービスのご支援内容
お客様の採用課題やご予算に合わせて、カスタマイズ可能なメニュー構成です!
過去・現在の採用状況をヒアリングさせていただき、必要なメニューに絞ったご支援も可能です。
まずはお気軽にお問い合わせください。
オプションメニュー(人材定着支援サービス)
採用~内定/入社までの一連の業務支援だけでなく、人材定着に特化したオプションメニューを多数ご提供しています。
早期離職や定着率の低下にお悩みの際は、併せてご検討ください。
\まずは採用課題をお聞かせください/
過去の採用活動や現在のご状況をヒアリングさせていただき、採用課題の可視化からご支援いたします。まずはお気軽にお問い合わせください。
サービスの特長・選ばれる理由
01
人材サービス大手パーソルグループの総合力
多種多様な企業をサポートしてきた経験と豊富な採用支援実績、150社を超えるパーソルグループの幅広い事業ノウハウが私たちの強みです。
事業会社の採用経験者・人材サービス経験経験者など、採用のプロが伴走します。
02
再現性の高い採用戦略・採用プロセスの構築
RPO(採用代行)で培った知見・ノウハウを基に、採用課題の整理、募集・採用手法の最適化をいたします。
膨大なデータに基づいた客観的な視点で採用プロセスを再構築することで、再現性のある”勝てる採用チーム”を作り上げます。
03
カスタマイズ性の高いプラン設計。採用実務支援、人材定着支援まで対応
型化されたメニューではないため、採用課題に合わせた自由なプラン設計が可能です。
注力すべき施策をコンサルタントよりご提示させていただきます。また、採用計画の立案から効果測定まで人材に関するお悩みにワンストップで応えます。
※人材定着支援については、別契約となります。詳細はご相談ください。
ご支援事例
ホテル業:A社(ホテルスタッフの採用)
<課題>
・人事総務業務を担う総務部長が採用担当を兼任しているため、採用活動に十分な時間を割くことができない
・採用に関する知見が不足していたため、採用手法がハローワーク・求人広告(折り込み広告)に限定されていた
<実施施策>
・経営者・人事へのインタビューによる採用ペルソナを明確化
・採用サイト制作、求人アグリゲーションサイトへの出稿など、募集コストを抑えた集客
・採用ピッチ資料、パンフレットなど、採用広報資料の制作
・その他(面接官トレーニング、従業員インタビュー、スカウト代行(DM送信)など)
◎成果
・年間採用20名を達成
施工管理業:B社(新卒採用目標人数:2名/年)
<課題>
・大手求人媒体に掲載しているが、エントリーが来ない状況が続いていた
・エントリーが来ても、説明会まで参加してもらえず離脱してしまう
<実施施策>
・定まっていなかった採用ペルソナを明確化
・選考スケジュールの策定
・母集団形成方法を見直し、スカウトや大学訪問中心に変更
・スカウトDMの配信、カジュアル面談の代行、会社説明資料の作成
◎成果
・過去最大1名の採用に留まっていたが、年間3名の採用を達成
・採用目標を3年連続で達成中
サービス開始までの流れ
初回のお打ち合わせからサービス開始まで最短2週間です。
採用課題が顕在化していない場合でも、ヒアリングを通し”課題の見える化”を図ります。
まずはお気軽にお問い合わせください。
よくあるご質問
コンサルティングの契約期間を教えてください。
契約期間に制約はございません。
ただし効果測定の精度を鑑みて、最低3カ月以上でのご契約を推奨しております。
依頼する業務内容の変更はできますか?
はい、可能です。
対応できるメニューは多岐に渡りますので、契約期間内であれば変更いただけます。
担当者との振り返りを行う頻度を教えてください。
定例会を月次で実施させていただきます。
その際に、実績や数値の変化をご報告させていただいております。
実務支援も可能とのことですが、どこまで対応いただけるのでしょうか?
一般的な採用代行サービスをはじめ、面接官研修、リファラル採用・ダイレクトソーシング支援サービスなど幅広くラインナップしております。
詳しくは、サービス一覧ページにてご確認ください。
資料ダウンロード
事例やサービスの詳細を確認したい方は、まず資料をダウンロードください。
お問い合わせ
採用課題に応じたメニューを設計させていただきます。まずは、貴社の採用状況をお聞かせください。