
こんな課題ありませんか?
スキルの偏りによる
対応品質のばらつき
■対応スキルに個人差があり、運用が不安定
■経験者に業務が集中し、属人化
■顧客満足度にムラが発生している
現場での情報不足による対応遅延
■顧客情報や対応履歴が現場で確認できない
■情報が分散しており、準備に時間がかかる
■対応時のミスや確認漏れが発生しやすい
フィードバック不足による
品質改善の遅れ
■現場の気づきや顧客の声が社内に届かない
■業務ノウハウや実績が蓄積されない
■タイムリーな課題共有ができていない
「フィールドサポート」の導入により課題を解決

対応品質を均一化する
スキル標準化と属人化解消
・業務マニュアルや対応ガイドを整備し、
誰でも同水準で対応できる体制に
・スキルマップを活用し、
計画的な人材育成と業務分担を実施
・ローテーションやチーム対応を導入し、
業務の属人化を防止

対応遅延を防ぐ現場情報の
即時共有体制の構築
・顧客情報や過去対応履歴を一元管理し、
現場からも即時アクセス可能に
・チェックリストやマニュアルを整備し、
対応の抜け漏れを防止
・ナレッジ共有ツールと定期教育で、
情報活用スキルを底上げ

フィードバックを活かす
情報共有体制
・作業レポート提出の標準化と社内共有の
フロー化により一貫性と可視化を実現
・ナレッジを体系的に整備し、
定期的な事例共有会を通じて知見を横展開
・現場/開発/サポートの定期的な
連携ミーティングにより、問題の早期発見
フィールドサポートメニュー
タイプ
ご要望に合わせてセンターを構築

お客様先へ常駐可能
サービス
現地の問題解決をスピーディに対応
パソコンライフサイクルサポート
- マスターイメージ作成
- キッティング
- 配送/設置
- 定期点検/アップデート
- 資産管理/棚卸し
- 修理手配
- 廃棄支援
- データ消去支援
- リカバリー対応
サービステスク
- 問い合わせ対応
- 対面サポート
- ナレッジマネジメント
- インシデント管理
- FAQ作成
- 各種申請対応
研修支援
- 新卒向けIT研修
- M365活用研修
- 従業員向けツール研修
オプション
各種オプションの追加で更なる業務効率化、業務負担の軽減へ


チャネル



豊富な経験と蓄積されたノウハウで、上記以外にも様々な課題を解決します。
ぜひお気軽にご連絡ください。