Smartsheet導入支援サービス
業務管理プラットフォームである”Smartsheet”を活用して業務の計画、状況把握、人的リソース管理、自動化、レポート作成を一挙に担い、企業のDXとイノベーションを促進します。
社内のデジタル化推進でお困りの方のよくある課題・お悩み
- 社内のデジタル化が進まない
- 部署間の情報連携に時間を要する
- プロジェクトタスクの進捗が見えづらい
- リモートワーク環境などによるコミュニケーション不足
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社のSmartsheet導入支援サービスでまとめて解決!
弊社の経験豊富なデジタル人材によって的確に"Smartsheet"を活用して、お客様の業務環境、プロセス、ステークホルダーを分析。それらの中でボトルネックとなるものを洗い出し、不要なプロセスの削減、自動化による効率化、業務の標準化を目指し、お客様がよりコア業務へ専念できる環境を提供します。
さらに、DXの推進としてPMOや業務の最適化、改善を提案する役割を弊社で担うことにより、お客様の更なる成長機会創出をご提供します。
Smartsheet導入支援サービスのご支援範囲
プロジェクト管理
ガントチャートやカレンダー、カード形式などの様々な方法のビューで業務を追跡および可視化を実施。
タスクの自動化
ニーズに合わせてカスタマイズ可能なノーコードのワークフローでタスクを合理化。
チームの共同作業
チームがリアルタイムおよび迅速に情報を更新、共有を実施。
フォームとデータ収集
内部及び外部のステークホルダーから、カスタマイズしたフォームで一貫性のあるデータを収集、活用。
人的リソース管理
個人の作業量やスキルを追跡して業務負荷を特定、割り当ての超過を防ぎチームのパフォーマンスを強化。
成果の高速化
各基本機能やテンプレートにより、各業界のベストプラクティスを活用し、迅速な立ち上げを実現。
ポートフォリオ管理
プロジェクトの予算やリソース、リスクを一元化し、意思決定に必要な情報をリアルタイムで見える化。
コンテンツ管理
ファイルライブラリを使ってコンテンツを計画、管理、レビューし、資産のより迅速な完成に貢献。
サービスの特⻑・選ばれる理由
豊富なプロジェクト管理機能
柔軟性が高く、ユーザーフレンドリーなインターフェイスでデータの整理および可視化が可能になり、様々なビュー機能(タイムライン、グリッド、ガントチャート、カレンダー、カード)により、プロジェクトを効率的に管理および追跡できるようになります。また、ダッシュボード機能にてデータの機密性を維持しながら関係者とリアルタイムで必要な情報のみを的確に共有できます。
さらにアカウントを持たない社内外のユーザーを問わず、情報を共有ができ、非常に汎用性の高い機能を提供します。
柔軟なプロセスの自動化機能
プロセスを自動化するシステムがコード不要で簡単に作成可能で、業務時間の短縮を図り、工数の削減や入力更新の手間、さらには抜け漏れや人的ミスを防ぐことができます。
さらにAIの力を活用して反復タスクを自動化し、ワークフローを合理化することも可能とします。
また、アラートの送信、承認と更新のリクエスト、リマインダーなどの機能がメールやSlack、Microsoft Teamsなどのメッセージアプリと柔軟に連携することができます。
多様なレポート・分析機能
シートデータを結合およびフィルタリングして重要な情報にスポットライトを当てることにより、素早く必要情報を抽出、簡単な手順で共有、エクスポート、ダッシュボードとの統合を行い、包括的なタスクリストを作成できます。
また、大量のデータからアクティビティ、トレンド、ボトルネックを明確にし、把握することで意思決定を改善できるようにビジネスプロセスのクエリ作成、データの比較、分析、可視化を実行し、より良い意思決定をサポートします。
強力なコラボレーション機能
チーム内でリアルタイムに効率的なコラボレーションが可能となり、ファイルのやり取り、情報共有、校正機能などにより必要なコンテンツを素早くアクセス、レビュー、承認するフローを確立できます。それらによりコミュニケーション不足が原因となるタスク遅延を防止することが可能となります。
的確なリソース管理
チーム内の業務負荷状況、タスク計画を的確に把握し、チームで今何が起こっているのか、今後どうなるのかを予測、明確化し、新規タスク割り当てをユーザー単位で適切にコントロールすることができます。
また、過去の実績、人材スキルやタスクの進捗具合を明確化することで、キャリアプラン形成やリスキリングの計画に貢献することが可能となります。
導入ステップ
ご要望・お悩み・お客様環境をヒアリング
ご依頼の背景や業務内容、お客様システム環境などを詳しくお伺いいたします。
業務デザインの構築とご提案
お客様からお伺いした情報をもとに最適なご提案・コンサルティングを実施いたします。
業務プロセスのより詳細な把握とシステムの適用方法について検討
ご提案内容をもとにお客様業務に対して具体的なSmartsheetの適用方法を検討し、詳細なスケジュールを策定します。
運用体制・運用ルールを構築
ご提案内容をもとにお客様業務に対して具体的なSmartsheetの適用方法を検討し、詳細なスケジュールを策定します。
運用開始
運用開始後は品質向上に努めてマネジメントをおこない、改善提案・伴走支援を継続します。また定期的なモニタリング評価と改善による応対品質の維持・向上を行います。
Smartsheet導入支援サービス資料ダウンロード
サービスについて詳しく知りたい方は、こちらのフォームからサービス紹介資料をダウンロードしてご活用ください。
Smartsheet導入支援サービスお問い合わせ
サービスに関するご質問やお悩みに対するご相談は、こちらのフォームからお問い合わせください。
よくあるご質問
なぜプロジェクト管理が重要なのですか?
プロジェクト管理を適切に行えば、ビジネスのあらゆる側面をよりスムーズに進めることができます。効果的なプロジェクト管理は、障害、気を散らす要素、冗長性を取り除くことで効率を高めます。また、プロジェクトのタイムラインと予算のコントロールに役立ちます。
プロジェクト管理はリモートで行うことができますか?
プロジェクトはリモートで管理できます。実際、今のプロジェクト管理の多くで、そうすることがチームに求められます。リモート共同作業を効果的に行うには、期待事項を明確にして、コミュニケーション規範を策定し、適切なツールに投資します。
プロジェクト管理は自動化できますか?
プロジェクト管理ソフトウェアを使用して、シンプルで反復的なタスクやプロセスを自動化できます。手動操作すべてを自動化したいとは思わないでしょうが、ソフトウェアで効率性を高め、チーム メンバーがより有意義な仕事に集中できるようにすることが可能です。
導入に際しての金額はどれくらい?
Smartsheetのライセンス費用の代表的プランは以下の通りとなります。
プロプラン:1~10ユーザー ¥1600/月
ビジネスプラン:3~ユーザー ¥3200/月
他プランについてはお客様ご要望に沿ってのご相談内容となります。
サービスの導入料金は、提供する業務の内容や範囲、契約期間によって異なります。詳細な料金については、お問い合わせいただければ個別にお見積もりいたします。
セキュリティ面の安全性は?
・Smartsheetで行うすべての操作の安全とセキュリティを確保して、お客様が進化するセキュリティ、コンプライアンス、ガバナンス義務を遵守する点でリードできるようにします。
・社内外を問わず、セキュリティとデータガバナンスを制御することでリスクを軽減し、安全な共同作業を促進します。
より詳細な内容につきましては以下のURLよりご確認をお願いいたします。
参照:https://jp.smartsheet.com/trust